水路に合わせて機長や機幅が変えられます
スクリーンスリット(目開・目幅)とは
スクリーンバーとスクリーンバーの間の距離のことです。SBN型の場合、最小1.5mmから製作可能です。
10mm、20mm、50mm~など大きいスリットで、前処理機として使われることもあります。
レーキ(クシ歯)は3タイプ
レーキの厚さは、「スクリーンスリット」や「し渣内容」により選定いたします。
スクリーンバーの形状は2タイプ
用 途
納入実績
・下水処理場・ポンプ場・食肉センター・食肉加工場・製紙工場・皮革工場・水産加工場・飲料工場・動物園/テーマパーク・クリーンセンター・衛生センター・製薬工場・化学工場・公園/雨水・自動車工場・その他各種産業排水
※製造工程で使用される場合もあります。